やる気スイッチが現れる!たった3つのステップ

やる気スイッチってそもそもどこにある?

なんとなくやる気が出ない。子どものやる気がイマイチ…。なんていう悩みは誰しも一度や二度は経験したことがあるのではないでしょうか。
CMで「やる気スイッチどこにあるんだろう?」というフレーズが有名になりましたが、そもそもやる気スイッチってもともと備わっていると思いますか?
じつはやる気スイッチは探すものではなくて、出現させるものなのです。
今日はそのやる気スイッチが出てくる方法を3つのステップでご紹介します。

やる気スイッチの出現3ステップ

やる気は放っておいても出てくるものではないのはご存知の通りですが、やる気を出すには面白さや興味がわかないとなかなかやる気はでてきません。面白さや興味を感じる結果、夢中になることで出てくるのがやる気スイッチなのです。
やる気スイッチ出現のステップを一つずつ見ていきましょう。

1分だけやってみる

やる気があるからやれるのか、もしくはやるからやる気が出るのか、どちらだと思いますか。
脳科学の研究で分かったことなのですが、実は人は行動することで自然とモチベーションが高まることが分かっています。
やる気スイッチを探す前に1分だけと時間を区切ってやってみる。そしてそこでやる気が高まったら続ける、高まらなかったら一旦やめる。

例えば掃除するのが億劫だったのに、やり始めたら隅々まできれいにしたくなってきた、ということはありませんか。私は仕事よりも家事に対するやる気がなかなか起きないので、いつもこの方法でとりあえずやる、を実践しています。

1分やってやめたとしても机上でこのくらいの時間でできるだろうな、と予測を立てているのと、実際にやってみたのでは、かかる時間の感覚が変わります。
意外とすぐできることもあれば、実は下準備が必要なことだってあります。後者だった場合、ギリギリまで伸ばしていると焦ることになるので、やる気にかかわらずまずは1分やることはとても意味があるのです。

仲間をみつける

一緒に取り組んでくれる仲間や励ましてくれる存在をみつけることもやる気を引き起こす重要な要素です。
他の人の頑張りをみて勇気をもらって「私も頑張ろう」と思えたり、自分の頑張りを知ってくれている人がいると思えることで、「楽しみにしてくれているから頑張ろう」と思えます。
一緒に喜び合えたり、悔しがれたりすることができる存在がモチベーションを維持してくれるのです。

身近に同じことをしようとしている人がいなければ、SNSやアプリなどで仲間を募ったり、コミュニティに入るのも一つの方法です。
ダイエットや資格取得など達成まで時間がかかるものほど仲間の存在に助けられます。

期限を決める

やる気がないことの大きな理由に「いつでもいい」という気のゆるみがあります。
例えば、〇〇までにできなければ会社をクビになると言われれば、やる気云々ではなく取り組むと思いませんか。
「いつか」という日は来ないと言われる通り、先延ばしにすればするほど、より億劫になりやる気が削がれていきます。だからこそ、いつまでにするか期限を決めることが大切なのです。

さらに一人で決めた期限はこっそり自分の中で変更が可能です。そんな時には周りの人に宣言してみる、仲間に伝えてみるといった形で自分以外の人を巻き込んでコミットしてしまいましょう。
人は誰かに約束したことはなかなか簡単には破れないものです。

まとめ

やる気スイッチは探すよりも出現させよう。
①短い時間やってみる
②仲間とともに取り組む
③期限を決める
あなたのやる気スイッチが出現することを願ってます!

個人セッション申込はこちら
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA